ミスナビ ミステリーナビ(旧オスダメ osudame.com)ミステリ・推理小説の読書管理や感想の投稿ができるレビュー書評サイト。ネタバレ感想もOK。人気の名作、新刊・おすすめランキングも掲載。検索データベースもあり。本格物、トリック、どんでん返しが好きな方は是非。皆様の気に入るミステリに出会えますように。

オススメ?ダメダメ?
推理小説(ミステリ)について読書管理や感想を書いていく書評サイトです。
はじめての方はこちらからどうぞ。 サイトの要望はこちらからどうぞ。

こんにちはゲストさん
HOME国内作家一覧海外作家一覧新着レビュー小説情報まとめシリーズ作品レビュアー新着小説最近閲覧された小説小説をランダムに表示
新刊情報今月(07月)発売先月(06月)発売先々月(05月)発売新刊の文庫新刊から高評価のみミステリ関連雑誌一覧人気・話題の小説本日3日間今週今月
ランキング国内作品総合ランキング海外作品総合ランキング国内作品レビューランキング海外作品レビューランキングAmazon国内作品高評価Amazon海外作品高評価総合閲覧回数オススメ投票回数読書した人が多い小説サイトランクお気に入り登録数レビューが多い小説

2025年度雑誌ランキング

『本格ミステリベスト』海外版『このミステリーがすごい!』海外版『ミステリが読みたい!』海外版『週刊文春ミステリーベスト10』海外版『このホラーがすごい!』海外版まとめ作品一覧東西ミステリーベスト100海外版本格ミステリ・エターナル300本格ミステリ・ディケイド300本格ミステリ・クロニクル300
タグ一覧初心者におすすめクローズド・サークル本格ミステリ密室雪の山荘孤島学園ミステリ倒叙ミステリ社会派ミステリ法廷ミステリSFミステリ青春ミステリ恋愛ミステリ日常の謎タイムトラベル
受賞作品一覧日本推理作家協会賞黄金の本格本格ミステリ大賞江戸川乱歩賞鮎川哲也賞横溝正史ミステリ大賞メフィスト賞アンソニー賞(長編賞)エドガー賞(MWA賞)ゴールド・ダガー賞(CWA賞)バリー賞(長編賞)ガラスの鍵賞

会員機能

会員登録ログイン

その他

ヘルプ要望お問合せ
検索:検索
    • あ行あいうえお
    • か行かきくけこ
    • さ行さしすせそ
    • た行たちつてと
    • な行なにぬねの
    • は行はひふへほ
    • ま行まみむめも
    • や行やゆよ
    • ら行らりるれろ
    • わ行わ
    • ア行アイウエオ
    • カ行カキクケコ
    • サ行サシスセソ
    • タ行タチツテト
    • ナ行ナニヌネノ
    • ハ行ハヒフヘホ
    • マ行マミムメモ
    • ヤ行ヤユヨ
    • ラ行ラリルレロ
    • ワ行ワ
    • 新刊情報
    • 文庫新刊
    • 新刊高評価
    • 今月(07月)発売
    • 先月(06月)発売
    • 先々月(05月)発売
    • 『本格ミステリベスト』2025年版
    • 『本格ミステリベスト』(海外)
    • 『このミステリーがすごい!』2025年版
    • 『このミステリーがすごい!』(海外)
    • 『ミステリが読みたい!』2025年版
    • 『ミステリが読みたい!』(海外)
    • 『週刊文春ミステリーベスト10』2024年版
    • 『週刊文春ミステリーベスト10』(海外)
    • 本格ミステリ・エターナル300
    • 本格ミステリ・ディケイド300
    • 本格ミステリ・クロニクル300
    • ミステリー・リーグ
    • 東西ミステリーベスト100 2012年版(国内)
    • 東西ミステリーベスト100 2012年版(海外)
    • その他をもっとみる
    • 日本推理作家協会賞
    • 本格ミステリ大賞
    • 鮎川哲也賞
    • 横溝正史ミステリ大賞
    • 江戸川乱歩賞
    • メフィスト賞
    • 『このミステリーがすごい!』大賞
    • アンソニー賞(長編賞)
    • エドガー賞(MWA賞)
    • ゴールド・ダガー賞(CWA賞)
    • バリー賞(長編賞)
    • ガラスの鍵賞
    • その他をもっとみる
    • 本日
    • 3日間
    • 今週
    • 今月
    • 最近閲覧された小説
    • 国内総合ランキング
    • 海外総合ランキング
    • Amazon国内作品高評価
    • Amazon海外作品高評価
    • 国内作品高評価
    • 海外作品高評価
    • 閲覧回数
    • オススメ投票回数
    • 読書した人が多い小説
    • サイトランク
    • 初心者におすすめ
    • クローズド・サークル
    • 本格ミステリ
    • 青春ミステリ
    • 学園ミステリ
    • 日常の謎
    • SFミステリ
    • 倒叙ミステリ
    • 警察小説
    • 映画化
    • ドラマ化
    • その他をもっとみる
  • HOME
  • 新刊 ミステリ小説
  • 1997年07月から1997年08月発売のミステリー小説(古い順)

■スポンサードリンク


1997年07月から1997年08月に、公開された小説が124件見つかりました

新刊情報

新刊小説はこちら 新刊の文庫はこちら 新刊から高評価のみ

絞り込み

書籍名/出版社レーベル
著者名

あらすじ
出版社
ページ数
~ pp.
フォーマット
 
オスダメ点数
~ Pt
潜在点数
~ Pt
Amazon点数
~ Pt
レビュー数
~ 件
読者数
~ 人
年代
年代と月の範囲
先月以降 今月以降
年 月
 ~
年 月
細かく検索 絞り込みリセット

※この一覧は新刊,文庫問わず、サイトに登録されている書籍を元に検索されています。


  • 新刊順
  • おすすめランキング順
  • ランクが高い順
  • Amazon点数が高い順
  • 平均点が高い順
  • レビュー数が多い順
その他:
表示方法: 
全124件 1~100 1/2ページ
12>>

1997年07月01日

我孫子武丸:ディプロトドンティア・マクロプス (講談社ノベルス)

ディプロトドンティア・マクロプス

我孫子武丸

D 5.33pt - 4.75pt - 4.00pt
ディプロトドンティア・マクロプス (講談社ノベルス) / 講談社

京都で探偵事務所を開設した私に、依頼人が二名。

1997年07月01日

西澤保彦:複製症候群 (講談社ノベルス)

複製症候群

西澤保彦

B 7.00pt - 7.11pt - 3.25pt
複製症候群 (講談社ノベルス) / 講談社

異形の壁に閉じこめられた高校生たち。だがその壁からは逃げ出すわけにはいかない。

1997年07月01日

愛川晶:鏡の奥の他人

鏡の奥の他人

愛川晶

- 0.00pt - 0.00pt - 3.50pt
鏡の奥の他人 / 幻冬舎

自分の体を成功報酬として、“便利屋”に実の姉捜しを依頼する「美鳩」。

1997年07月01日

法月綸太郎:二の悲劇 (ノン・ポシェット)

二の悲劇

法月綸太郎

B 7.50pt - 6.17pt - 4.24pt
二の悲劇 (ノン・ポシェット) / 祥伝社

都内のマンションでOL殺される。死者の胃から現われたメッセージ。

1997年07月01日

貫井徳郎:崩れる―結婚にまつわる八つの風景

崩れる 結婚にまつわる八つの風景

貫井徳郎

C 7.00pt - 6.14pt - 4.09pt
崩れる―結婚にまつわる八つの風景 / 集英社

家庭内殺人。ストーカー。

1997年07月01日

ジェームズ・ヤッフェ:ママ、嘘を見抜く

ママ、嘘を見抜く

ジェームズ・ヤッフェ

- 0.00pt - 9.00pt - 4.00pt
ママ、嘘を見抜く / 東京創元社

地方検事選挙を控え、権謀術数渦巻くさなかに起きた殺人事件。

1997年07月01日

笠井潔:熾天使の夏 (Mephisto club)

熾天使の夏

笠井潔

D 6.00pt - 4.00pt - 3.71pt
熾天使の夏 (Mephisto club) / 講談社

小さな呟きが頭蓋の芯で反響しあい、叫び声が心底で、恐怖と歓喜に充ち百のシンバルのように激しく轟きわたる。

1997年07月01日

西村京太郎:野猿殺人事件

野猿殺人事件

西村京太郎

- 0.00pt - 0.00pt - 5.00pt
野猿殺人事件 / 文藝春秋

秋深まる地獄谷温泉で、観光客が発見したのは同じ拳銃で殺された人と猿の死体だった。

1997年07月01日

西村京太郎:海辺の悲劇

海辺の悲劇

西村京太郎

- 0.00pt - 0.00pt - 5.00pt
海辺の悲劇 / 双葉社

浅草6区の映画館で、若い女の死体が発見された。女の身元を刑事たちが洗っていくうちに、彼女の意外な素顔が明かされていく。

1997年07月01日

西村京太郎:死者に捧げる殺人 (集英社文庫)

死者に捧げる殺人

西村京太郎

- 0.00pt - 0.00pt - 4.67pt
死者に捧げる殺人 (集英社文庫) / 集英社

満員の後楽園球場。

1997年07月01日

西村京太郎:松島・蔵王殺人事件 (徳間文庫)

松島・蔵王殺人事件

西村京太郎

- 0.00pt - 0.00pt - 4.00pt
松島・蔵王殺人事件 (徳間文庫) / 徳間書店

架空の世田谷区議の名刺を持った男の毒殺体が上野公園で発見された。

1997年07月01日

ピーター・ラヴゼイ:猟犬クラブ (Hayakawa Novels)

猟犬クラブ

ピーター・ラヴゼイ

C 7.00pt - 7.00pt - 3.75pt
猟犬クラブ (Hayakawa Novels) / 早川書房

世界最古とされる切手「ペニー・ブラック」が、郵便博物館から盗まれた。

1997年07月01日

和久峻三:倉敷殺人案内―赤かぶ検事奮戦記 (講談社文庫)

倉敷殺人案内

和久峻三

- 0.00pt - 0.00pt - 0.00pt
倉敷殺人案内―赤かぶ検事奮戦記 (講談社文庫) / 講談社

京都府下の町立美術館に収蔵された、国際的にも著名な画家である遠山三彩の「向日葵」が贋作と鑑定された。

1997年07月01日

斎藤栄:タロット日美子の少女まんが家殺人事件 (広済堂文庫)

少女まんが家殺人事件

斎藤栄

- 0.00pt - 0.00pt - 0.00pt
タロット日美子の少女まんが家殺人事件 (広済堂文庫) / 廣済堂出版

超売れっ子漫画家・花扇美代子の資料の菩薩像の写真にある日何者かの手で血のような赤いシミがつけられた。

1997年07月01日

斎藤栄:二階堂警視の毒蜘蛛 (カッパ・ノベルス)

二階堂警視の毒蜘蛛

斎藤栄

- 0.00pt - 0.00pt - 0.00pt
二階堂警視の毒蜘蛛 (カッパ・ノベルス) / 光文社

箱根山中の別荘で、厚務省次官・佐分利健一が喉に咬傷を遺して不審な死を遂げた。

1997年07月01日

大谷羊太郎:姫路・龍野殺意の詩 (FUTABA NOVELS)

姫路・龍野殺意の詩

大谷羊太郎

- 0.00pt - 0.00pt - 0.00pt
姫路・龍野殺意の詩 (FUTABA NOVELS) / 双葉社

哀愁を呼ぶ童謡の歌詞が殺意の旋律を奏でる!?密室殺人の謎に挑む八木沢警部補の推理とは!?深沢千秋は六年前故郷の龍野で別れた初恋の相手、矢沼圭一の女連れの姿を見かけ、夢中で後を追いかけた。

1997年07月01日

風見潤:まぼろしの富士幽霊事件 (講談社X文庫―ティーンズハート)

まぼろしの富士幽霊事件

風見潤

- 0.00pt - 0.00pt - 0.00pt
まぼろしの富士幽霊事件 (講談社X文庫―ティーンズハート) / 講談社

今回は、美奈子が遭遇した事件です!姉の友人の美緒さんは、最近、いたずら電話や脅迫状で悩まされている。

1997年07月01日

逢坂剛:あでやかな落日

あでやかな落日

逢坂剛

C 7.00pt - 6.67pt - 3.12pt
あでやかな落日 / 毎日新聞社

大手家電メーカーの極秘プロジェクトが、業界紙にすっぱ抜かれた。

1997年07月01日

陳舜臣:枯草の根・炎に絵を (文庫コレクション―大衆文学館)

枯草の根

陳舜臣

B 7.00pt - 6.67pt - 3.65pt
枯草の根・炎に絵を (文庫コレクション―大衆文学館) / 講談社

乱歩賞受賞の処女長編でありながら、中国人名探偵陶展文の活躍を、清新かつ簡潔で乾いた文体、独得のユーモア、優しく成熟した人間認識で描き、大人の風格を漂わせる『枯草の根』。

1997年07月01日

陳舜臣:枯草の根・炎に絵を (文庫コレクション―大衆文学館)

炎に絵を

陳舜臣

B 7.50pt - 7.20pt - 4.50pt
枯草の根・炎に絵を (文庫コレクション―大衆文学館) / 講談社

乱歩賞受賞の処女長編でありながら、中国人名探偵陶展文の活躍を、清新かつ簡潔で乾いた文体、独得のユーモア、優しく成熟した人間認識で描き、大人の風格を漂わせる『枯草の根』。

1997年07月01日

津村秀介:昇仙峡殺人事件 (青樹社文庫)

昇仙峡殺人事件

津村秀介

- 0.00pt - 0.00pt - 0.00pt
昇仙峡殺人事件 (青樹社文庫) / 青樹社

深夜の甲府市内で、オートバイの無謀運転に巻き込まれた乗用車がブロック塀に激突した。

1997年07月01日

桐野夏生:OUT(アウト)

OUT

桐野夏生

A 6.89pt - 7.28pt - 4.10pt
OUT(アウト) / 講談社

雅子、43歳、主婦。弁当工場の夜勤パート。

1997年07月01日

倉阪鬼一郎:百鬼譚の夜

百鬼譚の夜

倉阪鬼一郎

- 0.00pt - 0.00pt - 4.50pt
百鬼譚の夜 / 出版芸術社

ホラーを知り尽くした著者が、自信をもっておくる本格的怪奇小説の決定版!とにかく怖い!怪奇実話作家のもとに持ちこまれた一冊の日記帳。

1997年07月01日

小池真理子:欲望

欲望

小池真理子

A 0.00pt - 0.00pt - 4.05pt
欲望 / 新潮社

三島由紀夫邸を寸分違わずコピイした変奇な館の落成パーティが、四人の運命を手繰り寄せた。

1997年07月01日

森雅裕:モーツァルトは子守唄を歌わない―森雅裕幻コレクション〈1〉 (ワニの本)

モーツァルトは子守唄を歌わない

森雅裕

B 5.50pt - 6.38pt - 4.67pt
モーツァルトは子守唄を歌わない―森雅裕幻コレクション〈1〉 (ワニの本) / ベストセラーズ

モーツァルトの子守唄が世に出た時、“魔笛”作家が幽閉され、楽譜屋は奇怪な死を遂げる―。

1997年07月01日

赤川次郎:暗黒街の吸血鬼 (吸血鬼はお年ごろシリーズ) (コバルト文庫)

暗黒街の吸血鬼

赤川次郎

- 0.00pt - 6.00pt - 4.67pt
暗黒街の吸血鬼 (吸血鬼はお年ごろシリーズ) (コバルト文庫) / 集英社

駅のホームで、突然見知らぬ男たちに囲まれたクロロックとエリカ。

1997年07月01日

鮎川哲也:本格推理〈10〉独創の殺人鬼たち (光文社文庫―「文庫の雑誌」)

本格推理10 独創の殺人鬼たち

鮎川哲也

B 8.00pt - 8.00pt - 4.00pt
本格推理〈10〉独創の殺人鬼たち (光文社文庫―「文庫の雑誌」) / 光文社

ミステリー界に薫風を吹き込みつづける“本格推理”シリーズ。

1997年07月01日

唯川恵:刹那に似てせつなく

刹那に似てせつなく

唯川恵

B 0.00pt - 0.00pt - 4.00pt
刹那に似てせつなく / 光文社

42歳の並木響子は、復讐を遂げた。名前も年齢も偽り、掃除婦として潜り込んだ会社の副社長室で、男を刺し殺したのだ。

1997年07月01日

ヤーコプ・アルユーニ:殺るときは殺る

殺るときは殺る

ヤーコプ・アルユーニ

- 0.00pt - 0.00pt - 4.50pt
殺るときは殺る / パロル舎

舞台はフランクフルト。独特の掟が支配する売春地帯、郊外タウヌス丘陵の高級住宅地区、空港と…。

1997年07月01日

田中芳樹:銀河英雄伝説〈5〉風雲篇 (徳間文庫)

銀河英雄伝説5 風雲篇

田中芳樹

S 10.00pt - 9.00pt - 4.63pt
銀河英雄伝説〈5〉風雲篇 (徳間文庫) / 徳間書店

フェザーンを占領し、宇宙統一の野望を一歩前進させたラインハルトは、同盟へ向けて進攻を開始した。

1997年07月01日

ピーター・ブローナー:侵入者―イントルーダー

侵入者―イントルーダー

ピーター・ブローナー

- 0.00pt - 0.00pt - 0.00pt
侵入者―イントルーダー / 扶桑社

ふとしたことから罠におち、追い詰められた敏腕弁護士ジェイク。

1997年07月01日

大沢在昌:冬の保安官

冬の保安官

大沢在昌

- 0.00pt - 5.00pt - 3.33pt
冬の保安官 / 角川書店

シーズンオフの別荘地に拳銃を片手に迷い込んだ娘と、別荘地の保安管理人として働きながら己の生き方を頑に貫く男の交流を綴った表題作をはじめ、飯倉の裏通りにあるバーを根城にする一匹狼のもめごと処理屋を描いた『ジョーカーの選択』、未来の巨大ホテルを舞台に、最悪の麻

1997年07月01日

赤川次郎:夜の終りに (カッパ・ノベルス)

夜の終りに

赤川次郎

- 0.00pt - 0.00pt - 4.67pt
夜の終りに (カッパ・ノベルス) / 光文社

高校一年生の沢柳有貴は、母・智春と二人暮らし。二代目社長になった父・伸男とは別居している。

1997年07月01日

カズオ・イシグロ:充たされざる者〈上〉

充たされざる者

カズオ・イシグロ

A 0.00pt - 0.00pt - 4.09pt
充たされざる者〈上〉 / 中央公論社

世界的ピアニスト、ライダーはヨーロッパのとある「町」に降り立つ。

1997年07月01日

カズオ・イシグロ:充たされざる者〈下〉

充たされざる者

カズオ・イシグロ

A 0.00pt - 0.00pt - 4.09pt
充たされざる者〈下〉 / 中央公論社

心をかきむしられる既視感、薄明の記憶の底から揺らぎ現れる人物や風景。

1997年07月01日

赤川次郎:冒険入りタイム・カプセル (双葉文庫)

冒険入りタイム・カプセル

赤川次郎

C 0.00pt - 6.00pt - 4.40pt
冒険入りタイム・カプセル (双葉文庫) / 双葉社

1997年07月01日

山村美紗:三千万円の花束

三千万円の花束

山村美紗

- 0.00pt - 0.00pt - 5.00pt
三千万円の花束 / 双葉社

最新テクノロジーの中に、新しいトリックの可能性を探り、取り入れ続けた山村美紗。

1997年07月01日

山村美紗:夜の都大路殺人事件 (徳間文庫)

夜の都大路殺人事件

山村美紗

- 0.00pt - 0.00pt - 5.00pt
夜の都大路殺人事件 (徳間文庫) / 徳間書店

ともに恋人を失った友人同士、夏子と冬子は退社して、京都でスナックを開店することに決めた。

1997年07月01日

山田風太郎:いだ天百里―山田風太郎傑作大全〈13〉 (広済堂文庫) (廣済堂文庫 や 7-13 山田風太郎傑作大全 13)

いだ天百里

山田風太郎

- 0.00pt - 8.00pt - 3.50pt
いだ天百里―山田風太郎傑作大全〈13〉 (広済堂文庫) (廣済堂文庫 や 7-13 山田風太郎傑作大全 13) / 廣済堂出版

1997年07月02日

森博嗣:まどろみ消去 (講談社ノベルス)

まどろみ消去

森博嗣

B 6.67pt - 6.05pt - 3.61pt
まどろみ消去 (講談社ノベルス) / 講談社

大学のミステリィ研究会が「ミステリィツアー」を企画した。

1997年07月02日

恩田陸:三月は深き紅の淵を (Mephisto club)

三月は深き紅の淵を

恩田陸

C 6.14pt - 5.75pt - 3.76pt
三月は深き紅の淵を (Mephisto club) / 講談社

鮫島巧一は趣味が読書という理由で、会社の会長の別宅に二泊三日の招待を受けた。

1997年07月14日

有栖川有栖:ロシア紅茶の謎 (講談社文庫)

ロシア紅茶の謎

有栖川有栖

B 5.00pt - 6.08pt - 3.78pt
ロシア紅茶の謎 (講談社文庫) / 講談社

作詞家が中毒死。彼の紅茶から青酸カリが検出された。

1997年07月14日

東野圭吾:虹を操る少年 (講談社文庫)

虹を操る少年

東野圭吾

D 4.67pt - 5.44pt - 3.73pt
虹を操る少年 (講談社文庫) / 講談社

「光にメロディがあるの?」「あるさ。みんな、そのことに気づいていないだけさ」。

1997年07月14日

中嶋博行:検察捜査 (講談社文庫)

検察捜査

中嶋博行

B 6.00pt - 6.67pt - 3.40pt
検察捜査 (講談社文庫) / 講談社

横浜の閑静な高級住宅街で、大物弁護士・西垣文雄が惨殺された。

1997年07月14日

帚木蓬生:アフリカの蹄 (講談社文庫)

アフリカの蹄

帚木蓬生

B 0.00pt - 8.00pt - 3.86pt
アフリカの蹄 (講談社文庫) / 講談社

絶滅したはずの天然痘を使って黒人社会を滅亡させようとする非人間的な白人支配層に立ち向かう若き日本人医師。

1997年07月14日

内田康夫:終幕のない殺人 (講談社文庫)

終幕のない殺人(フィナーレのない殺人)

内田康夫

E 2.00pt - 3.33pt - 3.00pt
終幕のない殺人 (講談社文庫) / 講談社

芸能界の大御所・加堂孝次郎の箱根の別荘で十四人の賓客を迎え、華麗な晩餐会が開かれようとしていた。

1997年07月14日

大沢在昌:拷問遊園地 (講談社文庫)

アルバイト探偵 拷問遊園地

大沢在昌

C 0.00pt - 6.67pt - 3.86pt
拷問遊園地 (講談社文庫) / 講談社

死んだ取引相手の男が渡したのは籠に入った赤ん坊だった!?依頼人も行方不明となり事件の謎を調べ始めたアルバイト探偵隆クンは二人組の男にら致されてしまう。

1997年07月14日

今野敏:蓬莱 (講談社文庫)

蓬莱

今野敏

B 0.00pt - 7.00pt - 4.00pt
蓬莱 (講談社文庫) / 講談社

そのゲームには「日本」が封印されている!?人気沸騰のゲームソフト「蓬莱」を開発したソフトハウスは、パソコン版に続きスーパーファミコン版を計画した。

1997年07月14日

浅田次郎:日輪の遺産 (講談社文庫)

日輪の遺産

浅田次郎

B 7.00pt - 7.00pt - 4.06pt
日輪の遺産 (講談社文庫) / 講談社

帝国陸軍がマッカーサーより奪い、終戦直前に隠したという時価200兆円の財宝。

1997年07月15日

はやみねかおる:踊る夜光怪人―名探偵夢水清志郎事件ノート (講談社青い鳥文庫)

踊る夜光怪人

はやみねかおる

B 0.00pt - 7.50pt - 4.80pt
踊る夜光怪人―名探偵夢水清志郎事件ノート (講談社青い鳥文庫) / 講談社

幽霊坂の下にある桜林公園に、夜光怪人が出没するといううわさが広がっていた。

1997年07月15日

今野敏:蓬莱 (講談社文庫)

蓬莱

今野敏

B 0.00pt - 7.00pt - 4.00pt
蓬莱 (講談社文庫) / 講談社

製作スタッフすら、その攻略には

1997年07月31日

内田康夫:高千穂伝説殺人事件

高千穂伝説殺人事件

内田康夫

C 0.00pt - 6.67pt - 3.50pt
高千穂伝説殺人事件 / 角川春樹事務所

浅見光彦の“伝説”シリーズ「完全版」。神々が降臨したという二つの高千穂を巡る論争燻るなか、論客の一人が死んだ。

1997年07月31日

内田康夫:竹人形殺人事件 (角川文庫)

竹人形殺人事件

内田康夫

C 0.00pt - 6.50pt - 3.83pt
竹人形殺人事件 (角川文庫) / 角川書店

浅見陽一郎刑事局長が苦境に立たされた。越前大観音堂に絡む不正を揉み消して欲しいと、地元有力者に圧力をかけられたのだ。

1997年07月31日

小林久三:皇帝のいない八月 (日文文庫)

皇帝のいない八月

小林久三

D 5.00pt - 4.50pt - 3.40pt
皇帝のいない八月 (日文文庫) / 日本文芸社

夕闇の博多駅前で、業界紙記者の石森宏明は背後に突き刺すような視線を感じた。

1997年07月31日

小杉健治:不遜な被疑者―女性弁護士・梶原藤子の事件と恋

不遜な被疑者

小杉健治

- 0.00pt - 6.00pt - 4.00pt
不遜な被疑者―女性弁護士・梶原藤子の事件と恋 / 集英社

仕事と恋の同時進行。私の前に現れる被疑者たち、みんなちょっと不思議。

1997年07月31日

鳥羽亮:広域指定127号事件―警視庁捜査一課南平班 (講談社文庫)

広域指定127号事件 警視庁捜査一課南平班

鳥羽亮

- 0.00pt - 0.00pt - 1.00pt
広域指定127号事件―警視庁捜査一課南平班 (講談社文庫) / 講談社

同じ時刻に発生した三件の殺人事件。東京、埼玉、栃木の三ヵ所で車ごと焼き殺された三人の男は何者なのか。

1997年07月31日

北村薫:ターン―Turn

ターン

北村薫

B 6.50pt - 6.48pt - 4.12pt
ターン―Turn / 新潮社

ターン、ターン、その繰り返し。でもいつかはリターンしたい。

1997年07月31日

今邑彩:ルームメイト (C・NOVELS)

ルームメイト

今邑彩

C 5.54pt - 6.02pt - 3.34pt
ルームメイト (C・NOVELS) / 中央公論社

大学へ通うために上京してきた萩尾春海は、京都から来た西村麗子という女性に出会う。

1997年07月31日

五十嵐均:ヴィオロンのため息の―高原のDデイ (角川文庫)

ヴィオロンのため息の―高原のDデイ

五十嵐均

- 0.00pt - 0.00pt - 0.00pt
ヴィオロンのため息の―高原のDデイ (角川文庫) / 角川書店

敗戦間近い軽井沢で、ソ連人スパイが殺害された。

1997年07月31日

建倉圭介:クラッカー (カドカワ・エンタテインメント)

クラッカー

建倉圭介

- 0.00pt - 7.00pt - 4.00pt
クラッカー (カドカワ・エンタテインメント) / 角川書店

普通のサラリーマンとして人生を過ごしてきた男が最後の賭けに出た。

1997年07月31日

ロバート・ゴダード:蒼穹のかなたへ〈下〉 (文春文庫)

蒼穹のかなたへ

ロバート・ゴダード

C 0.00pt - 7.00pt - 3.75pt
蒼穹のかなたへ〈下〉 (文春文庫) / 文藝春秋

ギリシャのロードス島山頂付近で姿を消した娘ヘザーの謎を解くべくイギリスへ戻ったハリーの前に立ちはだかる疑惑の壁。

1997年07月31日

ロバート・ゴダード:蒼穹のかなたへ〈上〉 (文春文庫)

蒼穹のかなたへ

ロバート・ゴダード

C 0.00pt - 7.00pt - 3.75pt
蒼穹のかなたへ〈上〉 (文春文庫) / 文藝春秋

讒言で会社を追われ、元の部下で現国防次官ダイサートの世話でロードス島の別荘番として酒と倦怠の日々を送る中年男ハリーの前に現れたのは清楚な娘ヘザー。

1997年07月31日

満坂太郎:榎本武揚―幕末・明治、二度輝いた男 (PHP文庫)

榎本武揚

満坂太郎

- 0.00pt - 0.00pt - 4.33pt
榎本武揚―幕末・明治、二度輝いた男 (PHP文庫) / PHP研究所

「わが艦隊は東洋一の無敵艦隊だ。

1997年07月31日

和久峻三:悪人のごとく葬れ―京都殺人案内シリーズ (光文社文庫)

悪人のごとく葬れ

和久峻三

- 0.00pt - 0.00pt - 0.00pt
悪人のごとく葬れ―京都殺人案内シリーズ (光文社文庫) / 光文社

誰かが殺される!―観光用の望遠鏡で京都の夜景を楽しんでいた若者が、突然叫んだ。

1997年07月31日

木谷恭介:大井川SL鉄道殺人事件 (徳間文庫)

大井川SL鉄道殺人事件

木谷恭介

- 0.00pt - 0.00pt - 0.00pt
大井川SL鉄道殺人事件 (徳間文庫) / 徳間書店

SL列車で有名な大井川鉄道。

1997年07月31日

赤川次郎:魔女たちのたそがれ (角川ホラー文庫)

魔女たちのたそがれ

赤川次郎

C 0.00pt - 6.80pt - 3.90pt
魔女たちのたそがれ (角川ホラー文庫) / 角川書店

津田は小さな雑貨の卸売会社に勤める28歳の独身男性。今日は、15人の社員のうち5人が休みで、目のまわるような忙しさだ。

1997年07月31日

吉村達也:新幹線秋田「こまち」殺人事件 (カドカワ・エンタテインメント)

新幹線秋田「こまち」殺人事件

吉村達也

- 0.00pt - 0.00pt - 3.67pt
新幹線秋田「こまち」殺人事件 (カドカワ・エンタテインメント) / 角川書店

社員旅行の下見で田沢湖・角館方面へ出張扱いで出かけた経理部員の児玉千晶は、同行した営業課長に森閑とした渓谷で乱暴された。

1997年07月31日

ケン・グリムウッド:ディープ・ブルー (角川文庫)

ディープ・ブルー

ケン・グリムウッド

- 0.00pt - 0.00pt - 3.75pt
ディープ・ブルー (角川文庫) / 角川書店

太古の昔よりイルカたちは画像を送り合って交信していた。そして独自の文化やネットワークを世界中の海に発達させてきた。

1997年07月31日

ジョン・ル・カレ:影の巡礼者 (ハヤカワ文庫NV)

影の巡礼者

ジョン・ル・カレ

B 0.00pt - 9.00pt - 4.80pt
影の巡礼者 (ハヤカワ文庫NV) / 早川書房

引退し、今や伝説となった老練の情報部員スマイリーと、新人研修所チーフ、ネッドが明かす、英国情報部の知られざる闘いの年代記―謀報活動の最前線ベルリンから、忽然と姿を消した気鋭のスパイ。

1997年07月31日

井上雅彦:竹馬男の犯罪 (講談社文庫)

竹馬男の犯罪

井上雅彦

B 9.00pt - 6.60pt - 4.12pt
竹馬男の犯罪 (講談社文庫) / 講談社

犯人の足跡は、壁の中に消えていた!?養老院「天幕荘」を舞台とした恐るべき事件は、奇妙な密室殺人から始まった。

1997年07月31日

平石貴樹:だれもがポオを愛していた (創元推理文庫)

だれもがポオを愛していた

平石貴樹

C 5.67pt - 6.17pt - 4.70pt
だれもがポオを愛していた (創元推理文庫) / 東京創元社

諸君はアッシャー家の崩壊を見いだすだろう―予告の電話は真実を告げていた。

1997年07月31日

夏樹静子:一瞬の魔 (文春文庫)

一瞬の魔

夏樹静子

- 0.00pt - 0.00pt - 4.33pt
一瞬の魔 (文春文庫) / 文藝春秋

資産家老女の架空名義の銀行預金一億円を横領した男女銀行員。

1997年07月31日

大藪春彦:餓狼の弾痕 (角川文庫)

餓狼の弾痕

大藪春彦

E 0.00pt - 0.00pt - 1.73pt
餓狼の弾痕 (角川文庫) / 角川書店

―世界平和問題研究所世田谷の閑静な町並に聳えるこのビルの裏の顔は、汚く金儲けした奴らから、ハゲタカのように金を奪う“オペレーション・バルチュアー”の本拠地だ。

1997年07月31日

中町信:十四年目の復讐 (講談社ノベルス)

十四年目の復讐

中町信

- 0.00pt - 0.00pt - 0.00pt
十四年目の復讐 (講談社ノベルス) / 講談社

中学校時代の“事件”に係わったメンバーたちに突然送りつけられた脅迫状。

1997年07月31日

佐野洋:盗まれた嘘 (光文社文庫)

盗まれた嘘

佐野洋

- 0.00pt - 0.00pt - 0.00pt
盗まれた嘘 (光文社文庫) / 光文社

高校野球部員が不祥事!推理作家・鳥居謙介の母校、Y県達部高校の選手が暴行事件を起こし、甲子園出場が危ないという。

1997年07月31日

高橋克彦:ドールズ (角川文庫)

ドールズ

高橋克彦

C 0.00pt - 6.00pt - 4.38pt
ドールズ (角川文庫) / 角川書店

季節外れの大雪に見舞われた盛岡で、夜間、7歳の少女がひき逃げに遭った。

1997年07月31日

森村誠一:棟居刑事の憤怒 (カドカワ・エンタテインメント)

棟居刑事の憤怒

森村誠一

- 0.00pt - 0.00pt - 0.00pt
棟居刑事の憤怒 (カドカワ・エンタテインメント) / 角川書店

新宿・歌舞伎町のラブホテルのフロントに立つ本杉高志は、奇妙な成り行きから18歳の少女菊岡理絵と同居を始めた。

1997年07月31日

森村誠一:むごく静かに殺せ (青樹社文庫)

むごく静かに殺せ

森村誠一

B 0.00pt - 0.00pt - 4.40pt
むごく静かに殺せ (青樹社文庫) / 青樹社

「私を消して下さい。しかも、むごく静かに…」“事故処理屋”を自称する殺しのエキスパート・星名五郎の許を訪れた奇妙な客。

1997年07月31日

森村誠一:砂の碑銘 (広済堂文庫)

砂の碑銘

森村誠一

- 0.00pt - 0.00pt - 4.00pt
砂の碑銘 (広済堂文庫) / 廣済堂出版

商社に勤めるOL・貴浦志鶴子はいつのころからか自分は両親と血が繋がらないのでは、との疑問を抱くようになった。

1997年07月31日

森村誠一:人間溶解―自選恐怖小説集 (角川ホラー文庫)

人間溶解

森村誠一

- 0.00pt - 10.00pt - 0.00pt
人間溶解―自選恐怖小説集 (角川ホラー文庫) / 角川書店

粘着力を帯びた不気味な液体はしきりに瘴気を立ちのべていた…。

1997年07月31日

赤川次郎:マザコン刑事とファザコン婦警 (徳間文庫)

マザコン刑事とファザコン婦警

赤川次郎

- 0.00pt - 6.00pt - 5.00pt
マザコン刑事とファザコン婦警 (徳間文庫) / 徳間書店

K工業グループのオーナー・北中茂也が後頭部を重いもので殴られ殺された。発見者はお手伝いの足立みち子。

1997年07月31日

山村美紗:殺人を見た九官鳥 (光文社文庫)

殺人を見た九官鳥

山村美紗

- 0.00pt - 0.00pt - 4.50pt
殺人を見た九官鳥 (光文社文庫) / 光文社

キャサリンのペット、九官鳥が脱走。捜査を頼んだペット探偵から、数日後、発見の報が入った。

1997年07月31日

リンダ・ラ・プラント:渇いた夜〈上〉 (ハヤカワ・ミステリ文庫)

渇いた夜

リンダ・ラ・プラント

- 0.00pt - 0.00pt - 0.00pt
渇いた夜〈上〉 (ハヤカワ・ミステリ文庫) / 早川書房

もう、刑事には戻れない。酒に溺れ、仕事も家庭も失った元警部補ロレインは、酒を断つことを決意し、探偵事務所を開いた。

1997年07月31日

リンダ・ラ・プラント:渇いた夜〈下〉 (ハヤカワ・ミステリ文庫)

渇いた夜

リンダ・ラ・プラント

- 0.00pt - 0.00pt - 0.00pt
渇いた夜〈下〉 (ハヤカワ・ミステリ文庫) / 早川書房

必死に調査を続けるロレインは、やがてアンナ・ルイーズの母親が麻薬中毒であるとの情報を得る。

1997年07月31日

エド・マクベイン:晩課―87分署シリーズ (ハヤカワ・ミステリ文庫)

晩課

エド・マクベイン

- 0.00pt - 0.00pt - 3.00pt
晩課―87分署シリーズ (ハヤカワ・ミステリ文庫) / 早川書房

春の宵、教会の庭で神父が刺し殺された。聖職者の凄惨な死に、キャレラも暗澹たる気持ちだった。

1997年07月31日

篠田節子:聖域 (講談社文庫)

聖域

篠田節子

B 7.00pt - 6.25pt - 4.10pt
聖域 (講談社文庫) / 講談社

関わった者たちを破滅へ導くという未完の原稿「聖域」。

1997年08月01日

キャロリン・G・ハート:ブック・フェスティバルの殺人 (ハヤカワ文庫―ミステリアス・プレス文庫)

ブック・フェスティバルの殺人

キャロリン・G・ハート

- 0.00pt - 0.00pt - 0.00pt
ブック・フェスティバルの殺人 (ハヤカワ文庫―ミステリアス・プレス文庫) / The Mysterious Press

アニーの心は緊張と喜びでいっぱいだった。

1997年08月01日

梓林太郎:大雪・層雲峡殺人事件 (光文社文庫)

大雪・層雲峡殺人事件

梓林太郎

- 0.00pt - 0.00pt - 0.00pt
大雪・層雲峡殺人事件 (光文社文庫) / 光文社

北海道・層雲峡で、落石事故に見せかけた殺人事件が発生!容疑者が知人の中岡啓介と知り、北アルプス山岳救助隊員・柴門一鬼は愕然とした。

1997年08月01日

クライド・B・クレイスン:チベットから来た男 世界探偵小説全集(22)

チベットから来た男

クライド・B・クレイスン

B 0.00pt - 0.00pt - 4.40pt
チベットから来た男 世界探偵小説全集(22) / 国書刊行会

収集家として知られるシカゴの大富豪メリウェザーは、ある日訪れた東洋帰りの男から、チベットの秘伝書を買い取った。

1997年08月01日

アーサー・コナン・ドイル:詳注版シャーロック・ホームズ全集〈5〉四つの署名 バスカヴィル家の犬 (ちくま文庫)

バスカヴィル家の犬

アーサー・コナン・ドイル

C 5.25pt - 6.12pt - 4.22pt
詳注版シャーロック・ホームズ全集〈5〉四つの署名 バスカヴィル家の犬 (ちくま文庫) / 筑摩書房

1997年08月01日

アーサー・コナン・ドイル:シャーロック・ホームズ (8) (The Kumon manga library)

バスカヴィル家の犬

アーサー・コナン・ドイル

C 5.25pt - 6.12pt - 4.22pt
シャーロック・ホームズ (8) (The Kumon manga library) / くもん出版

1997年08月01日

太田忠司:紅天蛾―新宿少年探偵団 (講談社ノベルス)

紅天蛾

太田忠司

- 0.00pt - 3.00pt - 0.00pt
紅天蛾―新宿少年探偵団 (講談社ノベルス) / 講談社

怪異と幻想の都市へと変貌しつつある新宿に、無垢なる悪意と不可思議な怪能力を持つ謎の美少女が舞い降りた。その名は紅天蛾。

1997年08月01日

井上夢人:風が吹いたら桶屋がもうかる

風が吹いたら桶屋がもうかる

井上夢人

C 6.00pt - 6.67pt - 3.50pt
風が吹いたら桶屋がもうかる / 集英社

吹き飛ぶ常識、舞う論理。だから物ごとは予想もしない方向へと転がっていくのだ。

1997年08月01日

西澤保彦:仔羊たちの聖夜 (カドカワ・エンタテインメント)

仔羊たちの聖夜

西澤保彦

B 7.25pt - 6.76pt - 3.42pt
仔羊たちの聖夜 (カドカワ・エンタテインメント) / 角川書店

飲んでから解くか、解いてから飲むか。

1997年08月01日

大藪春彦:優雅なる野獣―伊達邦彦全集〈5〉 (光文社文庫)

優雅なる野獣

大藪春彦

- 0.00pt - 7.00pt - 4.67pt
優雅なる野獣―伊達邦彦全集〈5〉 (光文社文庫) / 光文社

法務大臣の娘・佐伯英子を相手に、ベッドで引き金を絞った英国破壊工作員・伊達邦彦に連絡が入った。

1997年08月01日

奥田英朗:ウランバーナの森

ウランバーナの森

奥田英朗

B 6.33pt - 6.25pt - 3.85pt
ウランバーナの森 / 講談社

あの夏、軽井沢で、ジョンは幽霊と便秘に襲われた!注目の新人が描く愛と感動のファンタジー。

1997年08月01日

大沢在昌:新宿鮫 (光文社文庫)

新宿鮫

大沢在昌

B 6.83pt - 6.54pt - 4.22pt
新宿鮫 (光文社文庫) / 光文社

ただ独りで音もなく犯罪者に食いつく―。「新宿鮫」と怖れられる新宿署刑事・鮫島。

1997年08月01日

江戸川乱歩:人でなしの恋,芋虫 (新潮カセットブック E- 1-3 名作ミステリー)

芋虫

江戸川乱歩

B 0.00pt - 6.67pt - 4.41pt
人でなしの恋,芋虫 (新潮カセットブック E- 1-3 名作ミステリー) / 新潮社

1997年08月01日

新津きよみ:結婚させない女 (双葉文庫)

結婚させない女

新津きよみ

- 0.00pt - 0.00pt - 0.00pt
結婚させない女 (双葉文庫) / 双葉社

T観光に勤務するOL高倉葉子は学生時代に『ミス・リップスティック』に選ばれた程のミステリアスな美貌である。

1997年08月01日

北川歩実:猿の証言 (新潮ミステリー倶楽部)

猿の証言

北川歩実

- 0.00pt - 0.00pt - 4.00pt
猿の証言 (新潮ミステリー倶楽部) / 新潮社

チンパンジーの言語能力を研究する科学者・井手元のもとで飼育されている天才チンパンジー、カエデ。


■スポンサードリンク

  

12>>
  • 新刊順
  • おすすめランキング順
  • ランクが高い順
  • Amazon点数が高い順
  • 平均点が高い順
  • レビュー数が多い順
新刊小説はこちら 新刊の文庫はこちら 新刊から高評価のみ



検索サンプル

■年度毎のランキング

  • 2025年度のランキング
  • 2025年度 上半期のランキング
  • 2025年度 下半期のランキング
  • 2024年度のランキング
  • 2024年度 上半期のランキング
  • 2024年度 下半期のランキング
  • 2023年度のランキング
  • 2023年度 上半期のランキング
  • 2023年度 下半期のランキング
  • 2022年度のランキング
  • 2022年度 上半期のランキング
  • 2022年度 下半期のランキング
  • 2021年度のランキング
  • 2021年度 上半期のランキング
  • 2021年度 下半期のランキング

■ページ数や点数で検索

  • 国内 潜在点7点以上の新刊
  • 海外 潜在点7点以上の新刊
  • 国内 Amazon3.5点以上の新刊
  • 海外 Amazon3.5点以上の新刊
  • 300ページ台の小説
  • 450ページ以内の文庫
  • 平均8点以上の小説
  • 潜在点8点以上の小説
  • Amazon3.8点以上の小説で500ページ以内
  • Amazon3.8~4.7点で300ページ台で点数順
  • 読者30件以上で点数順
  • レビュー10件以上で点数順
  • レビュー10件以上でランキング順

■タイトルやあらすじに含まれる文字列で検索

  • タイトルに『館の殺人』
  • あらすじに『トリック』
  • あらすじに『探偵』
  • あらすじに『密室』
  • あらすじに『孤島』
  • あらすじに『シリーズ』
  • あらすじに『アンソロジー』
  • タイトルに『新装版』
  • タイトルに『新訳版』

■出版レーベルで検索 (書籍名に含)

  • 創元推理文庫
  • ミステリ・フロンティア
  • ハヤカワ・ミステリ
  • ハヤカワ文庫
  • ポケット・ミステリ
  • 講談社ノベルス
  • 講談社文庫
  • 講談社タイガ
  • 光文社文庫
  • カッパ・ノベルス
  • 新潮文庫nex
  • 角川文庫
  • 角川ホラー文庫
  • メディアワークス文庫
  • 電撃文庫
  • GA文庫
  • スターツ出版
  • 双葉文庫
  • 宝島社文庫
  • 宝島大賞シリーズ
  • このミス大賞シリーズ

出版社で検索

  • 東京創元社
  • 早川書房
  • 講談社
  • 光文社
  • 星海社
  • 角川
  • KADOKAWA
  • 原書房
  • 双葉社
  • 文藝春秋
  • 新潮社
  • 宝島社
  • 幻冬舎
  • 小学館
  • 集英社
  • 祥伝社
  • 実業之日本社
  • 中央公論新社
  • 論創社
  • スターツ出版

■複合検索

  • 新本格世代(1987年~1999年)
  • 新本格世代であらすじに『本格』が記載
  • 新本格世代であらすじに『本格』が記載されいて500ページ以内
  • 2010年以降で潜在点8点以上Amazon3.6点以上をランク順
ページの先頭へ
  • HOME
  • 新刊 ミステリ小説
  • 1997年07月から1997年08月発売のミステリー小説(古い順)





小説の詳細ページを閲覧すると、ここに履歴が表示されます。最近閲覧した小説詳細ページへ簡単に戻る事が出来ます。

 

 



 

ミスナビ ミステリーナビ 小説の感想・データベース(旧オスダメ)

オススメ?ダメダメ?
好みは人それぞれだけど、少しでも
皆さんが好きになるミステリに出会えますように。

by Osudame

  • ■主要コンテンツ
  • 国内作家一覧
  • 海外作家一覧
  • 新着レビュー
  • ミステリ新刊情報
  • ミステリ新刊高評価
  • ミステリ・ランキング
  • ミステリ情報まとめ
  • 人気のミステリ
  • 最近閲覧された小説
  • 新着小説
  • レビュアー
  • タグ一覧
  • 要望
  • お問合せ
 
  • ■各種ランキング
  • 国内総合ランキング
  • 海外総合ランキング
  • Amazon国内作品高評価
  • Amazon海外作品高評価
  • 国内作品高評価
  • 海外作品高評価
  • 閲覧回数
  • オススメ投票回数
  • 読書した人が多い小説
  • サイトランク
  • お気に入り登録数
  • レビューが多い小説
 
  • ■ミステリまとめ
  • 本格ミステリベスト2025
  • このミステリーがすごい!2025
  • ミステリが読みたい!2025
  • 週刊文春ミステリーベスト2024
  • 東西ミステリーベスト100
  • 本格ミステリ・エターナル300
  • 本格ミステリ・ディケイド300
  • 本格ミステリ・クロニクル300
  • ミステリー・リーグ
  • ミステリ・フロンティア
  • 日本推理作家協会賞
  • 本格ミステリ大賞
  • 江戸川乱歩賞
 
■レビュアー
  • こしあん派
    8OHZXGSI

  • iisan
    927253Y1

  • Tetchy
    WHOKS60S

  • kmak
    0RVCT7SX

  • jethro tull
    1MWR4UH4

  • わたろう
    0BCEGGR4